現代霊気法とアカシックのブログ

長く使い続けるためのレイキとアカシックのブログです。

明治天皇御製

【明治天皇御製】現代レイキの学び(90番)

レイキ実践者の意識の学びために、明治天皇御製があります。 レイキはただの肉体的なヒーリングだけではなく、心の成長・魂の成長も促します。 何のために臼井霊気が誕生し、レイキの最終目的は何なのかがわからないと、 「なぜ?明治天皇?」となりがちです…

【レイキ】北海道現代レイキ 新年霊授会でした

今日は、北海道現代レイキの会に所属しているマスターの新年霊授会に参加してきました。 いつもすごいなぁと思うことなのですが、マスターさんがたくさん集まると、その場所はパワースポットと化します。 一気に癒しの場に変化するのです。それが嬉しくって…

【レイキ】(25)明治天皇御製

(25)岩がねに せかりざりせばた滝つ瀬の 水のひゞきも 世にはきこえじ(滝) 山歩きをしていると、水の流れる大きな瀬音が響いてきた。近づいてみると、豊かな水が激しい流れをつくり、水中の大きな岩に当たって轟音を響かせている。聞こえたのは、水流が…

【レイキ】(24)明治天皇御製

(24)色々に 先かはりけり同じ種 まきて育て子 撫子の花(翟麦) 同じ撫子から採取した種を、同じ場所に蒔き、同じように水や肥料を与えて育てたのに、色も大きさも違う花が咲いてしまった。このように、花ひとつを見ても、それぞれ個性というものが感じら…

【レイキ】(23)明治天皇御製

(23)今はとて 学びのみちにおこたるな ゆるしの文を えたるわらはべ (卒業生) 学業を終え、卒業証書を手にすることができた。めでたいことではあるが、この段階で安心し、学びが完成したと思ってはならない。学びの道に完成はなく、卒業は一つの通過点に…

【レイキ】(22)明治天皇御製

(22)いぶせしと 思ふなかにもえらびなば 薬とならむ 草もあるべし(草) 雑草は根絶させることが難しく、鬱陶しく感じるものである。生命力が強く、いくら刈っても生い茂り、皆から疎まれている。しかしその中にも、よく注意してみれば、素晴しい薬草とな…

【レイキ】(21)明治天皇御製

(21)いとまなき 世にはたつともたらちねの 親につかふる 道な忘れそ(孝) 社会に出て、責任ある仕事につくと、多忙な日々が続くようになる。家庭を持つと、家族に対する責任も生じてくる。忙しさに紛れて心の余裕を失うと、考えが粗雑になり、感謝の念を…

【レイキ】(20)明治天皇御製

(20)いちはやく 進まむよりも怠るな 学びの道に たてるわらはべ (をりにふれて) 入学式の日。一人ひとりが決意を秘めて、スタート台に立っている。少しでも早く、一歩でも前に進もうという意欲が感じられて頼もしい。しかし、他人に先んずることだけを意…

【レイキ】(19)明治天皇御製

(19)いさゝかの きずなき玉もともすれば ちりに光を 失ひにけり(玉) 少しの傷もない、美しく光輝く宝石を持っていたとしても、絶えず磨いて手入れをしなければ、僅かな塵が付着することで輝きを失ってしまう。人の心も同じように、絶えず磨くことを心が…

【レイキ】(18)明治天皇御製

(18)いけのおもは 月にゆづりて芦の葉の 茂みがくれに ゆく蛍かな(蛍) 池の上を蛍が飛んでいる。それを目で追っていると、水面に美しい月が映っている。蛍たちは芦の葉の上に止まり、一斉に光を放ち始めた。月の光と、蛍の光とのコントラストが美しい。…

【レイキ】(17)明治天皇御製

(17)池のおもに のぞめる花のうれしきは ちりても水に 浮かぶなりけり(水上落花) あちこちで花見の宴が開かれている。花は冬の間に準備を整え、春になると美しく咲いて人の心を楽しませるが、花の命は短くて、咲いたばかりでも無常の風に散らされてしま…

【レイキ】(16)明治天皇御製

(16)思ふこと つくろふこともまだしらぬ をさなこころの うつくしきかな(子) 幼児の心は純真である。こんなことを言えば叱られるとか、気を悪くするかもしれないと、考えることはない。言葉を飾ったり、回りくどい言い方をせず、思ったこと感じたことを…

【レイキ】(15)明治天皇御製

(15)つく杖に すがるともよし老人の 千年の坂を こえよとぞおもふ(老人) 老人は、世に疎まれることが多い。しかし、今は年老いて役に立たないかも知れないが、郷土を愛し、子供たちを愛し、文化や伝統を守り続けてきた人たちである。私たちは、この人た…

【レイキ】(14)明治天皇御製

(14)いく薬 もとめむよりも常に身の やしなひ草を つめよとぞおもふ(薬) 人は病気になってから、いろいろな薬を探し求めるが、本当に効果があるのは、健康な時に体を大切にして、その健康を保つ努力をすることではないか。自分自身の心と身体を健やかに…

【レイキ】(13)明治天皇御製

(13)いかならむ ことある時もうつせみの 人の心よ ゆたかならなむ(心) 私たちの祖先である太古の人々は、大自然と調和して、いつも大らかに、明るく、楽しく生活していた。現代に生きる私たちは、どんな苦境に立たされたときでも、常に希望を見失わず、…

【レイキ】(12)明治天皇御製

(12)家の風 ふきそはむ世もみゆるかな つらなる枝の 茂りあひつゝ(兄弟) 兄弟は縁の深い学びの仲間である。しかし兄弟は他人の始まりというように、親しさの故に反目し、互いに敵視する関係も多い。親が、そのような関係を望むはずはない。兄弟は、家と…

【レイキ】(11)明治天皇御製

(11)家富て あかぬことなき身なりとも 人のつとめに おこたるなゆめ (をりにふれて) 恵まれた家庭に育ち、不自由のない生活を送っていると、惰性に流れやすく、向上心を失うことが多い。しかし、人として生まれたのは、放免を貪るためではない。一人ひと…

【レイキ】(10)明治天皇御製

(10)荒るゝかと みればなぎゆく海原の 波こそ人の 世に似たりけれ(波) 海は、荒れる日もあれば静かな凪の日もあって、同じ状態が続くことはない。それが海の自然な姿である。人の世も平穏な状態ばかり続くことはなく、絶えず変化するのが正常な姿といっ…

【レイキ】(9)明治天皇御製

(9)あらし吹く 世にも動くな人ごころ いはほに根ざす 松のごとくに(巌上松) 人の世は、嵐の中を航海しているようなもので、波風の立たない静かな日は少ない。しかし、それに翻弄されて、心が絶えず揺れ動かされてはいけない。どんな状況にあっても、岩の…

【レイキ】(8)明治天皇御製

(8)あやまちを 諌めかはして親しむが まことの友の こゝろなるらむ(友) 物ごとが順調なときは友人が多くなる。しかし逆境に立つと、一人減り、二人減り、ほとんど自分の周囲にいなくなってしまう。良い時だけの友人は、真の友人ではない。ふだんは淡々と…

【レイキ】(7)明治天皇御製

(7)あやまたむ こともこそあれ世の中は あまりに物を 思ひすぐさば(をりにふれて) 何事によらず、決断するときは慎重にせよといわれる。石橋を叩いて渡れともいう。しかし、あまりにも慎重になり過ぎて、折角のチャンスを逃すこともある。慎重さが臆病さ…

【レイキ】(6)明治天皇御製

レイキについて詳しく知りたい方は、無料セミナーにご登録頂くと、6日間レイキとはどのようなものなのかが分かるようになっています。【レイキについて学ぶ無料メールセミナー】 ✥PC用はこちら➡PCお申し込み ✥携帯用はこちら➡携帯お申し込み (届かない場合…

【レイキ】(5)明治天皇御製

レイキについて詳しく知りたい方は、無料セミナーにご登録頂くと、6日間レイキとはどのようなものなのかが分かるようになっています。【レイキについて学ぶ無料メールセミナー】 ✥PC用はこちら➡PCお申し込み ✥携帯用はこちら➡携帯お申し込み (届かない場合…

【レイキ】(4)明治天皇御製

レイキについて詳しく知りたい方は、無料セミナーにご登録頂くと、6日間レイキとはどのようなものなのかが分かるようになっています。【レイキについて学ぶ無料メールセミナー】 ✥PC用はこちら➡PCお申し込み ✥携帯用はこちら➡携帯お申し込み (届かない場合…

【レイキ】(3)明治天皇御製

(3)曇りなき 心のそこのしらるゝは ことばのたまの ひかりなりけり(玉) 世の中には、言葉たくみに、弁舌爽やかに話す人もあれば、とつとつと、素朴な話し方をする人もいる。どちらが優れているというものではなく、その人の個性によるものだが、それぞれ…

【レイキ】(2)明治天皇御製

レイキについて詳しく知りたい方は、無料セミナーにご登録頂くと、6日間レイキとはどのようなものなのかが分かるようになっています。【レイキについて学ぶ無料メールセミナー】 ✥PC用はこちら➡PCお申し込み ✥携帯用はこちら➡携帯お申し込み (届かない場合…

【レイキ】(1)明治天皇御製

レイキについて詳しく知りたい方は、無料セミナーにご登録頂くと、6日間レイキとはどのようなものなのかが分かるようになっています。【レイキについて学ぶ無料メールセミナー】 ✥PC用はこちら➡PCお申し込み ✥携帯用はこちら➡携帯お申し込み (届かない場合…